清流ボイス NPO法人ぎふ・プロジェクトネットワークが発刊する情報誌「Genki ! (元気)ぎふ」の 第12号を2022年4月に発行しました。 2022年4月29日 「Genki ! (元気)ぎふ」は、岐阜県の様々な地域資源のPRを行い、岐阜県の魅力の発信を進め、人や地域・産業、企業等の活力に繋げることをコンセプトに、年2回発行しています。 NPO法人ぎふ・プロジェクトネットワークでは、上記の編集コンセプトの下、情報誌の第12号を2022年4月に発行いたしました。魅力あふれる岐阜県... GIFU42
清流ボイス 各務原商工会議所青年部からのご報告 2021年11月8日 『各務原商工会議所青年部が職域接種をいち早く実施。 商工会議所青年部主体で行うのは全国初の試みでした。』 各務原商工会議所青年部は青年部関係者と関係者家族・従業員・取引先等を対象に各務原市医師会有志・各務原市・各務原商工会議所の協力を得て、新型コロナワクチンの職域接種を実施しました。(2021年9月・10月に実施) な... GIFU42
清流ボイス-archives- NPO法人ぎふ・プロジェクトネットワークが発刊する情報誌「Genki!(元気)ぎふ」の第11号を発行しました。 2021年6月27日 「Genki ! (元気)ぎふ」は、岐阜県の様々な地域資源のPRを行い、岐阜県の魅力の発信を進め、人や地域・産業、企業等の活力に繋げることをコンセプトに、年2回発行しています。 NPO法人ぎふ・プロジェクトネットワークでは、上記の編集コンセプトの下、情報誌の第11号を2021年6月末に発行いたしました。魅力あふれる岐... GIFU42
YOU TUBE動画 国際交流員が語る「異文化コミュニケーション」 2020年3月6日 岐阜県国際交流員のちえみ(ブラジル)、キャサリン(イギリス)、于(中国)が、母国と日本のコミュニケーションについて感じたことを語ります。 司会はJICA岐阜県デスクの吉田さんです。 国際交流センター様のYOU TUBE映像はこちらから... GIFU42
清流ボイス 浅野撚糸 株式会社 2020年3月4日 『岐阜県の観光振興のお役に立ちたい』 “魔法のタオル”「エアーかおる」の累計販売枚数が2007年の発売開始からすでに900万枚を超える大ヒット。テレビ東京のトーク・ドキュメンタリー番組「カンブリア宮殿」でも、大ヒット商品の開発劇が紹介された浅野撚糸株式会社。2019年10月には本社西隣に初の直営販売店「エアーかおる本... GIFU42
清流ボイス-archives- 令和元年度 東京岐阜県人会総会及び懇親会が開催されました。 2019年12月13日 岐阜県ゆかりの企業代表者をはじめ、県下各市町村の首長にも参加いただき本年度も盛況の中、開催の運びとなりました。 ... GIFU42
清流ボイス-archives- NPO法人ぎふ・プロジェクトネットワークの呼びかけで、WBO世界フライ級チャンピオン の「田中恒成選手を囲む会」が開かれました。 2019年11月12日 「田中恒成選手を囲む会」は、岐阜市長良のイタリアンレストラン「フルットリッコ」で開かれ、古田岐阜県知事をはじめ、多くの参加者たちは、8月24日の戦勝を称え、岐阜県多治見市出身のチャンピオンと和気あいあいの中、スポーツ談義の花を咲かせました。田中選手は、今後も挑戦し続ける意気込みを込め、挨拶をされました。 ※ぎふ・... GIFU42
YOU TUBE動画 岐阜市に新たな「こども食堂」が開設されました。 2019年10月19日 岐阜市若宮町5-24 丸山ビル6階に、令和2年9月20日に開設された「こども食堂7(なな)」。主宰の丸山千恵さんと、協力者、金城由美子さんによる、食堂ご案内のYOU TUBEはこちら… ... GIFU42
清流ボイス-archives- 創造性豊かな人材力で 新しい価値を生み出し、地域に貢献する 2019年8月9日 株式会社技研サービス 代表取締役副社長 棚橋泰之さん 創造性豊かな人材力で 新しい価値を生み出し、地域に貢献する 苦境を支えていただいたお客様・従業員の皆様などわが社に関係するすべての皆様に感謝するとともに、人と人との繋がりに感謝したい ―― 現在、展開されている業務内容について教えてください。 棚橋 コアコンピタ... GIFU42