投稿日:2025.08.08
最終更新日:2025.08.14
精神障害・発達障害のある方の“働きたい”を支える「人とおなかに優しいごはん屋さん」岐阜市にOPEN
報道関係者各位
インクルーシブな地域の交流点を目指し、就労継続支援B型事業所が運営
精神障害や発達障害などのある女性の「働く」を支援する「就労継続支援B型事業所Reon」は、岐阜市本町エリアにて、人とおなかにやさしいごはん屋さん「りおん」をオープンいたします。
B型事業所とは、「一般就労がまだ難しい」と感じている障害者が、雇用契約を結ばず、作業工賃をもらいながら就労訓練をする福祉サービスです。
「りおん」は就労訓練の一環として、障害のある方が運営に携わる飲食店です。将来的な一般就労へのステップアップを見据えながら、スキル、経験、自信を育む場となることを目指します。
「人とおなかにやさしい」とは
人にやさしい
「人にやさしい」お店として、就労支援の現場であることをお客様にもお伝えすること、また、B型事業所の利用者さんが「接客対応可能」「裏方専門」を選べ、かつエプロンの色等で視覚的にわかりやすくお客様にもご配慮いただけることで、互いに尊重しあえる空間をつくります。
おなかにやさしい
また「おなかにやさしい」お店として、誰もが一度は食べたことのある、食べるとほっとする「お茶漬け」をメインのメニューとしながら、岐阜県産のお米を毎日店内で精米する、具材や出汁もすべて国産のものを使用するなど、安心・安全にこだわった食事を提供いたします。
「りおん」概要
お茶漬けをメインとしたランチのお店です。
上記をお客様一人ひとりが自由に選んでいただき、オーダーメイドで注文できる「えらべるお茶漬けセット」(副菜3種つき)を税込800円で提供いたします。
●場所:〒500-8034 岐阜県岐阜市本町1丁目82 |
●アクセス |
駐車場:5台有(岐阜県岐阜市梶川町13/徒歩1分) |
岐阜バス N系統「本町一丁目」バス停より徒歩2分 |
●営業日:不定休/SNSにてご確認ください |
●営業時間:11時~14時30分(14時ラストオーダー) |
●一日限定15食/売切次第終了 |
営業日や詳細については、公式SNSをご覧ください。
りおん 開設の経緯
福祉施設の多くは外から見えにくく、中がどんな場で、何をやっているかよくわからない等、閉鎖的なイメージを持たれがちです。障害のある方が社会と隔絶される要因にもなっています。また、閉鎖された空間ゆえに障害者虐待などの問題も後を絶ちません。
だからこそ「りおん」は、誰もが必要とする”食”という時間を通して、地域の方々に開かれた、インクルーシブな交流点とすることを目指します。障害の有無に関わらず、誰もが自然に交わり、思いあえる空間をつくりたいと考えています。
B型事業所Reonについて
B型事業所Reonは、全国的にも珍しい「女性の支援に特化した事業所」です。
女性のひきこもり、女性の精神障害は「いつか結婚すれば大丈夫」「ひきこもっているのではなく、家事手伝いである」等の声に押しつぶされ、障害のある女性の多くは孤立点在の状況にあります。
”Reon”および”りおん”は、そんな方々にとってのファーストステップの場になれるように運営いたします。
ぜひご来店いただき、お食事を楽しみながら「人とおなかに優しい」というコンセプトを実感していただけますと幸いです。
本取り組みについて少しでも多くの方に知って頂きたく、取材および周知にご協力いただけますと幸いです。