活動実績一覧

特定非営利活動法人ぎふ・プロジェクトネットワーク
一般社団法人グローバル・メディアネットワーク
【 活動実績 一覧 】

観光の振興を図る活動

岐阜県を中心とした観光に関する情報発信を行う活動や施設の広報支援活動

  • 岐阜市
    THE GIFTS SHOP(アクティブG内)
    長良川の鵜飼
  • 各務原市
    子どもの育成に役立つ施設「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館(空宙博)」
  • 関市
    「せきてらす」を中心とした関市観光スポット
  • 関ケ原町
    岐阜関ケ原古戦場記念館
  • 美濃市
    美濃和紙、うだつの上がる町並み
  • 高山市
    高山祭り、古い町並み、文化
  • 東濃・下呂エリア
    地歌舞伎、城跡、きんこつめぐり(下呂市金山町)、里山ミュージアム(下呂市馬瀬)
  • 東京都
    岐阜トーキョー(岐阜ホール)

などの観光スポット、施設、特産品、地場産業などの広報活動

学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動

【学術・文化・芸術】

  • 書家(河口瑛泉さん)
    画家(須藤美保さん)
    染織作家(河村尚江さん)
    イラストレーター(まつやまたかしさん)
    その他、木彫刻家、ステンドグラスやガラス作家、陶芸作家、革製品作家、テキスタイルデザイン開発企業等、様々な作家の創作活動の紹介(情報発信)による文化・芸術の普及活動。
  • コンサートの開催
    ジャズミュージシャン(川鰭祐子さん、野々田万照さん)
    シュテルネフィルハーモニー管弦楽団指揮者(山口敏昭さん)
    邦楽(祐の会)
    箏曲演奏・作曲家(鹿野竜靖さん)
    などの音楽関連の活動紹介やコンサート・公演活動のコーディネート。
  • 岐阜県の地場に根付いた「地歌舞伎」の紹介などによる文化振興活動
  • 岐阜市のメディアコスモスや岐阜県図書館で行われる様々なイベント活動や文化情報発信活動の広報支援


【スポーツ普及活動】

  • サッカー(FC岐阜)
    ソフトボール(大垣ミナモ)
    ボクシング(田中恒成選手・杉田竜平ボクシングジム)
    ハンドボール(飛騨高山ブラックブルズ岐阜)
    バスケットボール(岐阜スゥープス)
    バレーボール(JAぎふリオレーナ)
    岐阜県知的障がい者サッカー連盟等の活動紹介による、岐阜県のスポーツ振興支援


【講演・セミナー開催】

  • がん患者のサポートを行うNPO法人代表(加藤千恵子さん)
    バイリンガルフリーアナウンサー(野口美穂さん)
    行政書士による相続・終活セミナー(山田和美さん)
    一般社団法人キャラクターフード協会代表理事によるキャラ弁づくり講座(大島愛子さん)
    など、様々な講演、セミナー、公演会等の広報活動
子どもの健全育成を図る活動
  • こども食堂ぎふネットワーク
    岐阜県ドッジボール協会
    コートジボワールの子どもたちに靴を送る<NPO法人ぎふ・コートジボワール>」
    などの活動紹介による、子どもの健全育成を図る活動の支援活動
  • 岐阜県教育委員会と連携した、岐阜県が力を入れる「清流の国ぎふ・ふるさと教育」などの教育に関する広報支援活動
経済活動の活性化を図る活動
  • Webサイト「ぎふ42市町村ネットワーク(fttps://gifu42.net)」発行情報誌「Genki !(元気)ぎふ」による、岐阜県の様々な地域資源情報の発信
  • 岐阜市長良に開設した動画・音声収録スタジオの運営による岐阜県情報の発信ソースの制作、SDGsに関する取り組み情報の発信による企業・団体の活性化支援
  • 岐阜県の豊かな森林環境をベースとした新たな循環型社会の実現に向けた活動等の紹介。(岐阜県立森林文化アカデミー等との連携による、環境保全と持続的循環型社会にむけた啓蒙・広報活動)
  • 岐阜県商工会議所/日本青年会議所/東京岐阜県人会/関西岐阜県人連合会、など各種団体の活動紹介による、経済活動の活性化のための広報支援活動
  • 岐阜県下15商工会議所・会頭インタビューの情報発信による、経済活動の活性化支援
  • GKI 岐阜県人会インターナショナルとの連携
    『岐阜愛』を合言葉に、世界から岐阜を見て、岐阜から世界を見る。岐阜県人会インターナショナル(世界17カ国)の活動情報の発信

行政と企業、企業間同士の「橋渡し活動」のご紹介

  1. 豊実精工株式会社(岐阜県加茂郡富加町)との連携で行った橋渡し実績
    ≪「水素エネルギー」の活用を推進する豊実精工と施設運営組織の橋渡し活動≫
    ・岐阜県下呂市(飛騨小坂温泉郷) 「巌立峡ひめしゃがの湯」
    ・岐阜県本巣市 「うすずみ温泉四季彩館」
    ・岐阜県安八郡安八町 「安八温泉」
    ・岐阜県揖斐郡池田町 「池田温泉」
    その他、3企業との間で進行中

    ≪岐阜県の廃校利用の促進事業と行政との橋渡し活動≫
    ・岐阜県下呂市馬瀬中切の旧馬瀬中学校での金属処理工場建設事業と下呂市との連携
    ・岐阜県関市の「上之保小学校」の廃校活用事業と関市との連携
    ・下呂市が検討していた、岐阜県下呂市小坂町の施設「淑友館(愛知淑徳学園所 有)」の有効活用と豊実精工(株)の施設利用事業との連携

  2. 岐阜県可児市のキャンピング・カーメーカー「トイファクトリー」が開発した多目的車両「MARU MOBI(マルモビ)」を、自治体・企業向けに導入促進を進める「トイファクトリー」と、市町村を繋げていくための橋渡し活動の実施
  3. 岐阜県各地の地域経済の活性化を狙った「岐阜県独自のふるさと納税」の実施を進める「株式会社リーピー」の活動支援
  4. 食品製造販売会社「鵜舞屋」と「岐阜女子大学・家政学」との連携のための橋渡し活動
  5. 寝具等の企画・製造を行う、「株式会社エスト」と「岐阜女子大学・家政学部」との連携のための橋渡しを実施